ビジネスマンの為の基礎講座

ビジネスマンの方に向けて様々なお役立ち情報を発信していきます♪

会社を辞める方法を知りたい!退職理由の上手な伝え方

(イメージ画像)
会社を辞めると決めたはいいけれど、いつ辞めるのがいいのか?というのは、誰もが悩む最初の問題です。また、可能な限り早く辞めたいという場合もあります。

辞めるのに最適な時期はあるのでしょうか?

<辞めるのに最適な時期>

「会社を辞めよう」と思っても、すぐに辞められるわけではありません。

焦って辞めるのは上司や同僚にも迷惑がかかりますし、もらえるお金がもらえなくなるなど、結果的に損をしてしまうことが多いです。

法律的には、辞めると伝えてから2週間経過すれば雇用終了するとされており、最短で2週間後に辞めることができるということになります。

とはいえ、2週間では引継ぎも十分にできませんし、周りに迷惑がかかることも多く、円満退職とはいかないことは覚悟したほうが良いでしょう。

できることなら辞めるまでに1ヶ月以上の余裕をもっておくことをおすすめします。

 

 

<会社を辞める手順と方法>

1.直属の上司に伝える

まず、上司に退職意思を伝えることが最初のステップです。

退職日の何日前、何ヶ月前に伝えるべきかというのは、各企業の就業規則によるので、まずはそちらを確認しましょう。

2.正式に退職を認めてもらう

退職の相談を受けた上司は、部長や社長に相談します。

その後、正式に退職が決まるというケースが一般的です。

3.引継ぎや取引先への挨拶はしっかりする

退職届が正式に受理されたら、速やかに担当業務の引継ぎを行いましょう。

ここでしっかりと引継ぎを行っておくことで、あなたに対する評価が高まりますし、元の職場の同僚との良好な人間関係を持ち続けることができます。

4.退職当日

退職に必要な書類等を受け取り退職手続きを済ませたら、あとはお世話になった同僚や上司に挨拶をして回ります。

感謝の一言を添えてちょっとしたお菓子などを渡すと話も弾みやすいですし、最後まで良い印象を残すことができるでしょう。

(イメージ画像)

<上司への伝え方のポイント>

上司にアポイントを取る

基本的に、退職したいということは直属の上司に直接伝えるのがマナーです。

仕事の合間に切り出すのではなく、まずはその上司に伝えるためのアポイントを取りましょう。

1対1のミーティングを設定して、その時に退職の意向を伝えるのです。

前向きな理由を伝える

会社を辞めることを伝えたら、必ず転職理由を聞かれます。

会社や上司に対して言いたいことはいろいろあるかもしれませんが、ここで本音を言う必要はありません

引き止めにあった時の答えも考えておく

退職の意図を伝える際、引き止められることもあります。

それでも退職の意思が揺るがないのであれば、現在の職場では叶えられない事を退職の理由にすることによって、会社側も諦めてくれるでしょう。

 

 

辞める理由として、別の道で具体的にこういうキャリアを積んでいきたいというはっきりとした思いがあるのであれば、一歩踏み出すことが大事だと思います。